/ 最終更新日時 : author コーチング事例集 損保会社の調査員としてキャリア三年の東さん~上司とのコミュニケーションミスがきっかけの転職~ 当初は、契約者の負担をわずかでも少なくし、また、被害者の方にも納得いただける調査をする契約社員として実績を上げてきましたが、仕事にも慣れてきた二年目を過ぎる頃から、この仕事が本当に自分に向いているのか、疑問を持つようにな […]
/ 最終更新日時 : author コーチング事例集 ビジョンコーチングの重要性に気づいためがね屋さんのカリスマ店員~自己奮起力を高め、将来にむけてビジョンを立てる~ 販売が天職だという仲野さん。彼は、その人の顔立ちや表情を引き立てる、人の個性にぴったりフィットするフレームを売るめがね屋さんの社員です。もちろん、度をあわせる腕も非常によく、彼の手にかかると、どんな人も、これが私?と疑い […]
/ 最終更新日時 : author コーチング事例集 私の居場所がないように感じられて・・・ベテラン社員の悩み~職業人としての自分の価値を考える~ 今日はベテラン社員の榊原さんのコーチングの日です。どんな会話が出来るのか楽しみに待っていましたが、榊原さんは、私の顔をみるなり、「私の居場所がないように感じられて・・・」。 勤続二十年。まじめにこつこつと、会社のことだけ […]
/ 最終更新日時 : author コーチング事例集 成果のないコーチング実践に転職を考え始めた地方公務員の吉田さん ~コーチとの成果の確認のあり方~ 地方公務員の吉田さんは、このところ、ずっと元気がありません。役所にいくのも億劫になってきました。もともと何でもやってやろう、すぐにやろうというエネルギッシュなタイプなので、表面上は明るく振舞っています。ですから、ふさぎこ […]
/ 最終更新日時 : author コーチング事例集 パンを焼いてみたい店員さん~自己主張出来ずにキャリアを断念しようとする気持ちを奮い立たせる~ ベーカリーで働く野田さんは、入社七年目のベテラン販売員です。店先に並ぶきれいなパンを見ては、このパンを焼いてみたいという思いに駆られますが、店長に話す勇気がありません。いっそのこと他のパン屋さんに転職をしようかと思うので […]